一般内科

発熱や喉の痛み、咳などの風邪症状やインフルエンザ、肺炎などの呼吸器疾患、また、動悸・息切れ・めまいといった症状にも対応いたします。 そのほか、花粉症などのアレルギー疾患、糖尿病・高血圧・高脂血症・高尿酸血症などの生活習慣病、不眠症、多汗症、頭痛、急な体重変動など、幅広い症状・疾患に対応可能です。

睡眠時無呼吸症候群:SAS

いびき/日中の強い眠気/起床時頭痛が続く方へ。SASは高血圧・糖尿病・不整脈・脳卒中などと関連があり、放置すると健康リスクや事故リスクが高まります。早めの評価とケアが大切です。

当院の特徴
自宅でできる簡易睡眠検査及び精密睡眠検査(PSG)に対応しています。結果を分かりやすく説明し、治療方法を検討していきます。
治療はCPAP(標準治療)、口腔内装置(近隣歯科へご紹介)があります。
この様な方はぜひお気軽にご相談ください
・大きないびき/睡眠中の無呼吸を指摘された
・日中の眠気・集中力低下、起床時の頭痛
・高血圧・糖尿病・不整脈がある/家族にSASが多い
受診~治療の流れ
問診 → 在宅簡易検査(1–2夜) → 結果説明 → 必要に応じ在宅精密検査 → 治療(CPAP等) → 定期フォロー

胃腸内科・肛門外科

胃の痛みや胸やけ、呑酸(どんさん)、膨満感、食欲不振、吐き気・嘔吐、腹痛、便秘や下痢、下血などの消化器症状に幅広く対応いたします。
逆流性食道炎、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群(IBS)、感染性腸炎、大腸ポリープ、痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)などの診療を行っております。
※内視鏡検査は当クリニックでは行っておりませんが、必要に応じて近隣の医療機関をご紹介いたします。
気になる症状があればお気軽にご相談ください。

外科

打撲、単純骨折、擦り傷、切り傷、ひょうそ(細菌性爪囲炎)、巻き爪、皮膚膿瘍など、日常で起こりやすい外科的な症状・けがに対応いたします。
必要に応じて縫合処置も行います。
また、乳房の痛み・しこり・腫れ・乳頭からの分泌や出血などの症状についてもご相談ください。必要に応じて近隣の専門医療機関をご紹介いたします。

03-3403-6696